ソウル/メイクアップ学科
こんな人向け
- 4年制の大学でメイクアップを学びたい
- 美容関連の科目を幅広く学習したい
- ソウル市内の大学に通いたい
注意事項
・2022年募集要項を参照しています
・個々の大学に関するご質問は、大学に直接お問い合わせいただくようお願いいたします。
・新入学対象です、編入学の場合は、募集していない学科があったり、必要な語学力の基準が異なる場合がございます。
大学リスト
・誠信女子大学 / ソンシン女子大学
学科名 ・美容生活産業国際大学、美容産業学科
学べること ・化粧品学、皮膚学、メイクアップなどの基礎素養はもちろん、マーケティング、トレンド分析、デザインなどで応用力を高める一方、専攻実習科目を通じて実務テクニックまで向上させることができます。
進路 ・専門研究者 美容産業関連専門研究員、学者、教授、講師など ・化粧品産業 企業体研究員及び技術職、企画・広報及び広告管理者、化粧品化学工学技術者、化粧品開発者など ・美容産業 メイクアップアーティスト、ヘアデザイナー、スタイリスト、スキンケア、アロマテラフィスト、ネイルアーティスト
必要な語学力:TOPIK3級(卒業までに4級取得必須)
・漢城大学 / ハンソン大学
学科名 ・デザイン大学、美容デザインマネジメント学科
学べること ・主な専攻授業には、ヘアデザイン、ネイルアート、メイクアップ、アロマセラピー、実務での教育などを揃えており、美容マーケティングまで幅広く学習することができます。
進路 ・経営専門家(ヘアショップ、ネイルショップ、ネイル専門製品取扱店) ・美容関連産業体入社 ・メイクアップアーティスト ・イメージコンサルタント ・スパセラピー ・スタイリスト
必要な語学力:TOPIK2級以上
・西京大学 / ソギョン大学
学科名 ・美容芸術大学、メイクデザイン学科
学べること ・基礎的なメイクアップから、トレンドを把握したメイクアップ、さらにはウェディング、ファッションショー、広告などに適用するメイクアップデザインなど、メイクアップに関連した分野を幅広く学習することができます。 ・そのほかにはネイルアート、美容市場におけるマーケティング、実際のサロンで体験できる実務など、美容業界で活かすことのできる内容を学ぶことが可能です。
・進路 ・メイクアップアーティスト ・美容スタイリスト ・ビューティークリエーター ・美容コンサルタント ・美容関連商品企画 ・ビューティーエディター
必要な語学力:TOPIK3級以上 (TOPIK2級であっても条件付きで合格できる場合があります。条件:卒業までにTOPIK3級を取得)
・西京大学 / ソギョン大学
学科名 ・美容芸術大学、美容セラピー&メイク学科
学べること ・基礎ボディートリートメント、基礎解剖学と一緒に伝統的なスウェーディッシュマッサージの授業。毛髪に関する基礎的理論と脱毛製品の種類や身体部位に応じた各適用方法。臨床マッサージ技術を応用した高度な全身管理を行うために必要な深い知識と、技術。 美容関連会社の経営、在庫管理や美容市場でのマーケティング、サロンでの実務実習。 トレンドメイクやステージメイクを学ぶことができる。
進路 ・メイクアップアーティスト ・美容スタイリスト ・ビューティークリエーター ・美容コンサルタント ・美容関連商品企画 ・ビューティーエディター
必要な語学力:TOPIK3級以上 (TOPIK2級であっても条件付きで合格できる場合があります。条件:卒業までにTOPIK3級を取得)
・デジタルソウル文化芸術大学
学科名 ・トータルビューティーアート学科
学べること ・基礎的なメイクアップから基本的な製品、ツールや装備の使用法とともに様々なメイクアップ技法、正しいメイクアップ基礎業務能力を学ぶことができます。 ・基礎的なヘアカットの知識と技術、ヘアセット、パーマ、ヘアカラー。ネイルアート、皮膚管理、皮膚科学、美容の歴史、美容の定義、美容施術、体型管理基礎知識など幅広く学習可能。 メイクアップの授業では、イメージメーキングの重要性と必要性を認識し、自分のイメージと他人のイメージ分析なども学習します。
必要な語学力:募集要項要確認
・ソンギョル大学
学科名 ・美術大学、ビューティーデザイン学科
学べること ・ヘア分野の理論的理解と実戦教育、メイクアップ分野の理論と実技をもとに、相互実習中心の活動や現場実習を経験することができます。肌に対する深い理論的理解に加え、実戦に進むことができる実戦テクニックや、ネイルアートも学ぶことが可能です。
進路 ・化粧品会社教育講師 ・ビューティーサロン創業 ・ネイルアート専門専門店 ・エステショップ創業 ・美容関連製品輸入&専門店 ・スタイリスト、コーディネーター、メイクアップアーティスト、ヘアスタイリスト
必要な語学力:TOPIK3級以上